もうすでに2年も前の話になりますが「ロンドン研修」に行かせていただいた経験がございます!
今日はその時感じたことを綴らせていただきます。
この建物は、映画ナイトミュージアムの撮影現場としても有名な「大英博物館」
日本では考えられないくらいのデカさ!
展示物も世界各国のエリアに分かれていたり、時代ごとに分かれていてしっかりと見て回るには1日かかっても回れないほどだよと説明を受けた後に与えられた時間は45分というなんともタイトな時間でした!笑
入場料金は0円!寄付金だけで成り立っているみたいです(^^♪
それにしてもタイトな時間で小走りで1週した博物館・・・ある意味印象に残りましたよね!
きどって普通の路地で写真をとっても画になりますよね・・・(*’▽’)
これが日本の路地裏だと周りの視線が気になってこんな感じには決して撮れません!
観光ももちろん少しの時間ですがこのような感じでさせてもらいましたが、ロンドン市内はたばこのポイ捨てが罪にならないみたいで、そこら中にたばこの吸い殻が落ちてました!
外であればok!室内はno!という文化のようです!なので花壇などみると結構な数の吸い殻が捨ててあったりしました!
このような感覚も現地に行かなければ感じることのできんない感覚ですよね!
物価はものすごく高く感じたのが正直な感想です!
モーニングセットでコーヒーをついでに注文すると2,000円位になってましたもんね!
今考えると、ものすごく高い( ゚Д゚)でも現地に入る時には全く当たり前のように払っちゃいますよね!
大道芸もそこらじゅうでやっているし、「お金下さい」っていうホームレスの人たちもたくさんいたし、高級ブティックが立ち並ぶ路地がたくさん!
車だって日本では見れない車がいっぱいだし、建造物も歴史を感じる古い建物の隣に最新の建造物があり、どちらもいいあじを醸し出している。。。
日本は大好きだし、とても生活しやすいけども、外の国にはこんなにも今まで感じることができていなかった素敵な文化があるんだなと心の底の底のコアから感じるとても素敵な刺激がありました!
今の自分の感性だけでなく更なる成長を求めて今後も様々なことにチャレンジして、様々なところに出かけていきたいなと思いました!
地下鉄に乗っているときに黒人の方々に囲まれて、怖くなって持っていたバックをギューッとかけて体を丸めて自分の存在感を消し去っていたというのは内緒の話・・・笑
住所:北海道苫小牧市春日町3-12-2
国道276号線沿い 旧さいとう楽器
RICHE Beauty 共同 駐車場6台
TEL:0144-84-1223
営業時間:平日8:30~19:00 土日祝8:00~18:00
定休日:祝日の月曜日、12月31日、1月1日
下記のQRコードからもご予約いただけます。